70代以上におすすめのメンズ腕時計を一挙公開!父の日や誕生日のプレゼント、古希・喜寿祝いなどの長寿祝いにも使える、すてきな腕時計を集めました。
ランキング形式で、70代や80代に似合うメンズ腕時計をご紹介していきます。選び方や予算もお伝えするので、ぜひプレゼント選びの参考にしてみてください。
目次 [表示]
メンズ腕時計の選び方【70代以上の男性へ贈る場合】
腕時計は、70代以上の男性へのプレゼントとして人気のアイテム。スマホ世代よりも、腕時計に馴染みのある暮らしをしてきたので、今も身につける方が多いようです。
まずは、父の日や古希などに贈ると喜ばれる、メンズ腕時計の選び方を詳しく解説します。
メンズ腕時計を上手に選ぶ3つのポイント
メンズ腕時計を選ぶ上で大切なポイントは、主に以下の3つになります。70代以上の方が使いやすいという点に、着目することが大切です。
70代以上も「見やすい」デザイン
文字盤が大きく、数字がわかりやすい腕時計がおすすめです。老眼に悩まされがちな70代以上の男性には、何より腕時計としての使い勝手の良いものが喜ばれます。
「便利な機能」付きのメンズ腕時計
おしゃれな腕時計も喜ばれますが、70代以上の男性へ贈る際に、最も重視したいのは腕時計の機能です。ストップウォッチや気圧計が付いた、スポーツウォッチも人気。
スマートウォッチは、運動の消費カロリーや心拍数、睡眠などのデータの管理など、健康管理に役立つ機能が満載です。操作に抵抗がなければ、70代以上の男性におすすめ◎。
メンズ腕時計の「扱いやすさ」
腕時計のベルトには、主にメタルやレザー、ラバーなどがあります。70代以上の男性には、どんな服にも合わせやすい、シンプルなデザインのベルトが最適です。
また、メンズ腕時計を選ぶ際には、着脱が簡単か、生活防水に対応しているかなど、扱いやすさを意識すると良いでしょう。電池交換不要な腕時計にすると、後々楽です。
ムーブメントは、電池式で時間を合わせる必要がないクオーツ式が人気です。なお、時計好きな方であれば、愛着のわきやすい機械式もおすすめです。
top1
ウブロ時計
top2
オメガ(OMEGA)時計
top3
IWC 時計